ビタントニオのワッフルプレートで、ブリュッセルタイプのワッフルを焼きました。
ホワイトチョコをトッピングしてみたけど、お好み焼きに見えてきた(´Д`)
ブリュッセルタイプはリエージュタイプと同じく、イーストで膨らませています。
外はさくさく、中はしっとり……
んー…?
なんか、中はフレンチクルーラーみたいな…ぐにゃっと感がある……(表現悪っ)
こうゆうもんかな?
何か失敗したかな…。
ブリュッセルタイプに詳しい方、教えて~!!
↓ お知らせ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
皆さん!!!
とうとう我が家、電気オーブン買いました!!!!
念願の・・・
悲願の・・・
角皿ついているオーブン!!!!
買ったのは 東芝 コンパクト石釜 ER-DJ310 です。
リンク先行ってみるとわかりますが、前評判がすこぶる悪い(笑)
評判を見た上で、サイズ、機能で選んで買ったんですが、5年保証はしっかりつけました(毎日使うしね)。
届いてからはもう、不良がないかあらゆる機能を使う。機能ありきのお料理でした(笑)
今のところ満足しています
何せね・・・今までのとは違いすぎてね。。。
角皿で、庫内の高さがあるだけで満足です!みたいなね・・・。
クッキーが一度にこんなに焼ける!とか。
前のターンテーブル、庫内高さ15cmオーブンレンジはまだあります^^
最近カタカタいっていたので早めの購入となりましたが、まだレンジとか急いでいるときは慣れているこちらを使う状態です(笑)
あとトースト。庫内狭いだけあって、トーストが余熱なしですぐ焼けますからね。
このまま両方置いておきたい・・・けど、狭いし、うっかり同時に使うとブレーカー落ちるし(経験済み)、ずっと使ってきて愛着あるし・・・な葛藤中です。
というわけで、
明日からの生地は新オーブン活躍でーす♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつも見て下さいましてありがとうございます☆
ランキングに参加中です♪
励みになりますので、下の二つをそれぞれクリックして頂けると嬉しいです!


最近のコメント