和三盆の絞り出しクッキーを焼きました。
卵不使用。
優しい甘さの控えめなコクが、卵の入らない生地にちょうど良い和三盆。
カルピス発酵バターが香る、さっくりと美味しいクッキーになりました^^
*
どうやらブログにはアップしていなかったようですが・・・
以前作った時は、もうちょっと円が小さくて、色んな形にしてました。
とっても手探り感満載で絞りだしていますね( ̄Д ̄;;
あーだこーだと頭で考えて、卵を抜いたレシピで作って、
ちゃんとエッジが出るのか、ちゃんと美味しいのか、不慣れな絞り出しができるのか。
美味しく出来てやったー!と思ったものの、
もう一度同じように作れるのか心配でもう一度。
今回は大きめで、丸くなるように、丸くなるように・・・
生クリームに添付されていた口金を使ったけれど、そこそこエッジがでます♪
生地自体は甘さ控えめなので、今回は和三盆でちょっとお化粧。
季節は春から夏になり、作業中もバターが溶けてしまうので、
ちょくちょくボウルを氷水に当てるというひと手間が必要です。
それでもちゃんと形になって嬉しい^^
レシピはこちら →
和三盆の絞り出しクッキー 卵不使用 by kannaRSB
*
前回作った時は、絞り出しクッキーと、
イチゴとココアの型抜きクッキーも作って、アレルギーっ子にプレゼント。
美味しく食べてくれたかな。
↓ ↓ ↓
今日も来て下さってありがとうございます^^
下の二つをぽちっと応援してくださると嬉しいです。

お勤めされている方もそろそろお盆休みに入られる頃でしょうか。
うちは明日から^^
クリニックも次は土曜日で、先生に”ちょっとお休みしましょうね^^”と。
ほっとひと息。
ずっと行きたかった久々のパン教室に行って、実家にも行く予定です。
たくさんの楽しいこと、あるといいなぁ、できるといいなぁ。
そして旦那にお休みを満喫させてあげられるといいなぁ。
こちらの本も、やっと購入できたので、やっぱり八月中に読みたい(笑)

最近のコメント