ホシノ天然酵母の山食
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
山食。
カメリヤ × ホシノ天然酵母 + ほんの少しのバター。
今回はいつもより加水を上げ、焼き方は変えず。
そのため焼成率はいつもより低かったので、もう少し軽く焼き上げても良さそうでした。
大きな穴の問題は解消できたけど、キメがまだまだ荒いのが課題です。
今年ものんびりパンを焼いて行きたいと思います^^
☆
買いパン。
SURIPU (スーリープー)
名古屋 鶴舞 にあるパン屋さんに行ってきました。
クロワッサン ブランチ
ブリオッシュクリームパン
ヴィエノワ
フレッシュイチゴのデニッシュ
本当はたくさんある行きたいパン屋さんをめぐるのも、今年前半の目標にしています^^
↓ ↓ ↓
下の2つをぽちっと押して頂けるとランキングがアップします。
励みになりますので、応援して頂けると嬉しいです!!
インスタグラムを始めました。 → ” kannarefresh ”
(使い方、ぜんっぜん分かりません・・・。)
« ルヴァン種で、ゴマベーグルとゴマチョコベーグル | トップページ | バター不使用の バニラ(パウンド?)ケーキ。 »
「パン」カテゴリの記事
- ココアのミニリングパン。(2016.01.14)
- ホシノ天然酵母の山食(2016.01.01)
- 黒糖のクルミパン、レーズンパン。(2015.12.11)
- わらびもち と ホシノ天然酵母のスコーン と カンパ。(2015.11.30)
- 細長くなったクッペ と ルヴァン種のバケット。(2015.11.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ルヴァン種で、ゴマベーグルとゴマチョコベーグル | トップページ | バター不使用の バニラ(パウンド?)ケーキ。 »
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
あっという間に2016年ですね〜。
かんなさんはどんな年越し&お正月を迎えられましたか?
初焼き?の山食、バターをじゅんわりしみ込ませてかぶりつきたいです。
わたしは、結婚式を挙げました(^^)
去年の後半から準備に追われ、そのままバタバタの年末年始となりましたが、
一生の思い出となるスタートとなりました☆
ゆっくりする暇なく仕事が始まり、ちょっと疲れが溜まっておりますが
かんなさんのブログを拝見し、美味しそうなパン達に癒されました☆
お互い、いい一年になりますように。
投稿: ぴちょん | 2016年1月 6日 (水) 09時42分
ぴちょんさんへ
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
わっ!!わっ!!!
ご結婚式、挙げられたのですね~~!!!
おめでとうございます♪ いいな~(え?)
結婚式の準備は本当に大変ですよね。お仕事をされていたら猶更だったことでしょう。
でも無事終えられて、素晴らしいスタートとなったご様子^^
これからも末永くお幸せに^^
私の方は、年末年始は帰省もせず、ゴロゴロ過ごしていました(笑)
スタートダッシュは決められませんが、今年も一つずつ丁寧に過ごして行きたいと思います。
嬉しいご報告、ありがとうございました^^
投稿: かんな | 2016年1月 7日 (木) 18時06分