フォト

« わらびもち と ホシノ天然酵母のスコーン と カンパ。 | トップページ | バター要らずのマフィン と クリスマスシュトー・・・ »

黒糖のクルミパン、レーズンパン。

黒糖クルミパンを焼きました。

01

” クルミパン ” というとお花型にしたくなる。

 (でも中央にクルミを置くのは、食べにくくて苦手・・・笑)

黒糖と、糖蜜を入れて、しっかり甘いパン生地です。

糖蜜を入れると生地がべた付くので、私に取って花型成形は結構難易度高し。

 ☆

同じ生地で、黒糖レーズンパンも焼きました。

01_2

レーズンパンは実家の父にプレゼント、というのが続いていたので、

今回は旦那さま用。

02

ふんわり焼けました。

甘い生地に、ぎゅっと濃縮したレーズンて、甘すぎないの?って思うのですが、

「 甘くておいしい 」

だそうです^^

たまに、

旦那の「 うまい 」 が 「 あまい 」 と同義なのじゃないかと思うことがあります・・・

 ☆

先日、久しぶりに常備菜作り。

まずは買い物に行って~ってなったら、移ろい易い私のやる気は消えただろうけれど、

その日は野菜の在庫があったので、やる気のあるうちにキッチンに立てました。

なすをしょうがで煮て、

初挑戦の ” じゃがいもの味噌煮 ” をコトコト煮ていていると

部屋中が味噌の香りで満たされて、幸せ気分・・・。

 ☆

ささやかだけれど、重い不安を毎日抱えています。

” 大丈夫。 私にできることはないし ” 心で何度となえても、ぬぐいされない。

実家の母からの電話も、救いにはならず、逆に追い詰められるように感じたりする。

旦那に話したら、

「 大丈夫、大丈夫・・・ 」

分かってるんだけどさー

「 大丈夫じゃなくても、大丈夫 」

ストンと落ちてきた言葉。

大丈夫じゃなくても、大丈夫。

そっか。

私が居て、そして旦那が居てくれれば。

そしたら結局、大丈夫なんだな、きっと^^

相変わらずふっと不安はよぎるけれど、心がとても軽くなりました。

« わらびもち と ホシノ天然酵母のスコーン と カンパ。 | トップページ | バター要らずのマフィン と クリスマスシュトー・・・ »

パン」カテゴリの記事

コメント

かんなさん、ご無沙汰しています。
いつもながら美味しそうなパン、画面の前で食べたい〜!と叫んでおります。

なかなか不安は消えてくれませんよね、分かります・・・。
旦那さま以外にも、ここにも味方がおりますよー(^^)
直接お話をお聞きすることは難しいかもしれませんが、
少しでも気持ちが和みますよう祈っています。

ぴちょんさんへ

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
お久しぶりです。
そろそろ新しい土地にも慣れ、落ち着いてこられましたか?
といっても、あっという間に年末で、またお忙しいところですね^^;

大人になってから不安なことが増えたような気がします。
自分でできることが増えた分、何かできることがあるんじゃないかとぐるぐる、ぐるぐる・・・。
でも、多かれ少なかれ皆さん同じなんでしょうね。
いつも心温まるお言葉ありがとうございます^^
一人じゃない、ってことですね♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒糖のクルミパン、レーズンパン。:

« わらびもち と ホシノ天然酵母のスコーン と カンパ。 | トップページ | バター要らずのマフィン と クリスマスシュトー・・・ »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログパーツ

  • ブログ村
  • メールフォーム
  • レシピブログ
無料ブログはココログ

最近のトラックバック